ionic capacitor run
接続されたデバイス上でIonicプロジェクトを実行
$ ionic capacitor run [platform] [options]
ionic capacitor runは以下の処理を行います。
ionic buildを実行(または--livereloadオプション付きでionic serveから開発サーバーを実行)capacitor runを実行(または--openオプション付きでネイティブプロジェクト用のIDEを開く)
ハードウェアデバイスで--livereloadを使用する場合、ライブリロードにはデバイスとコンピューター間のアクティブな接続が必要であることに注意してください。一部のシナリオでは、--externalオプションを使用して開発サーバーを外部アドレスでホストする必要がある場合があります。詳細については、これらのドキュメントを参照してください。
複数のデバイスとエミュレーターがある場合は、--targetオプションを使用してIDで特定のデバイスをターゲットにできます。ターゲットは--listで一覧表示できます。
AndroidとiOSの場合、これらのドキュメントを使用して、ブラウザの開発ツールでデバイスのリモートデバッグを設定できます。
platform
実行するプラットフォーム(例:android、ios)
オプション
-
--list:利用可能なすべてのターゲットを一覧表示 -
--target=<target>:IDで特定のデバイスにデプロイ(すべてを表示するには--listを使用) -
--open:capacitor runを使用する代わりにネイティブIDEを開く -
--no-build:Ionicビルドを起動しない -
--external:すべてのネットワークインターフェースで開発サーバーをホスト(つまり、--host=0.0.0.0) -
--livereload:wwwファイルをライブリロードするための開発サーバーを起動(または-l) -
--livereload-url=<url>:開発サーバーへのカスタムURLを提供 -
--prod:production構成を使用するフラグ
詳細オプション
-
--host=<host>:開発サーバーに特定のホストを使用 -
--port=<port>:開発サーバーに特定のポートを使用(または-p) -
--public-host=<host>:ブラウザまたはWebビューに使用されるホスト -
--configuration=<conf>:使用する構成を指定(または-c) -
--source-map:ソースマップを出力 -
--watch:ファイルの変更時に再ビルド
例
$ ionic capacitor run
$ ionic capacitor run android
$ ionic capacitor run android -l --external
$ ionic capacitor run ios --livereload --external
$ ionic capacitor run ios --livereload-url=https://:8100